相崎佐和子の議員日記

兵庫県議会議員の相崎佐和子が、議員活動の様子などを綴ります

文教常任委員会 管内調査~但馬丹波エリア~ 3日目

f:id:sawako-aizaki:20200214203928j:plain


f:id:sawako-aizaki:20200214203912j:plain


f:id:sawako-aizaki:20200214203858j:plain


f:id:sawako-aizaki:20200214203822j:plain

県立三田祥雲館高校


f:id:sawako-aizaki:20200214203809j:plain


f:id:sawako-aizaki:20200214203752j:plain


丹波篠山市立 篠山東中学校
・「主体的・対話的で深い学び」授業改善促進事業 新学習指導要領推進員配置校
・授業を視察。中3ではグループで新聞の株式欄を見ながら「どの株を購入するのが良いか」を議論。
 中2では道徳の授業で1人1人意見をタブレットに音声登録してシェア。

所感
「主体的・対話的」な授業に取り組んでいるとのこと。
見せていただいた授業は、まさに主体的・対話的。
グループで話し合いながら、主体的に学んでいました。
ここまでできるのかと唸りました。一朝一夕にはいかないので、おそらく積み重ねてこられたのでしょう。
見習いたい授業でした。

■県立三田祥雲館高校
・SSH(スーパー サイエンス ハイスクール)指定校
 先進的な理数教育を推進する高校として指定
・1年生で研究の仕方を学び、2年生で調査研究し、3年生で研究発表
・「探求」という学校独自の科目があり、それをやりたくで入学する生徒も多いとのこと。

所感
好きな理数系をノビノビと探求している姿が何とも頼もしかった。
隣にある関西学院大学三田キャンパスと足並みを揃えたような校舎、自ら学ぶ授業スタイル・・・県立高校でありながら大学のような雰囲気。
生徒が興味あることをしっかり探求できる様子に力強さを感じた。
個人的な話ですが、伊丹市議会時代に市教委におられた指導主事の先生が、祥雲館の校長先生になっておられました。
「あれ?校長先生って、市教委にいらしたK先生では・・・?」と思っていたら、校長先生から声をかけてくださいました。
懐かしくて嬉しかったです。ご活躍ぶりに感動!ぜひ祥雲館をよろしくお願いします!

丹波教育事務所